本日から沖縄に3日間ダイビング
に行ってきます。

ライセンスを取得した
インストラクターさんに
紹介してもらったショップで
ダイブするので安心感はあるし、
すごく楽しみです。

5月末にライセンスを
取得して以来、これまで
7月8月と4本しかダイブ
していないため、早くもっと
上手くなってサラリーマンを
卒業する塾生たちにオトナ
の最高の海のレジャーである
ダイビングの楽しさを
伝えられる様になりたいです。

さて、昨日は東京の
温泉・ラクーアで入浴の
健康法である温冷入浴法を
実践して来ました。

そこでの新たな発見を
シェアしたいと思います。

ラクーアの冷水は22℃と18℃の
2種類あります。

この4℃の差がとてつもなく
大きく、かなり冷水に
慣れている私でも18℃は
数秒しか入っていられません
でした。

昨日はあまりに冷水が
気持ち良いため、かなり
長く18℃冷水に浸かった
のですが、上がったあと
カラダが冷えて寒くなって
しまいました。

ここ数日、あまりに暑い日が
続いたためカラダが常に
火照っていましたが、
温冷入浴法もやり過ぎは
良くなく、7~10回を
ほどほどの長さにするべし、
と学びました。

もしあなたが夜、グッスリ
眠りたいならば、温冷入浴法が
オススメですが、やり過ぎない
ことを加えてオススメします。

さて、、、

■凡人サラリーマンが人生を逆転する秘訣 その163
→【下積みは必要か?】

引き続き、起業時に多くの人が
勘違いする点、について
お伝えします。

私が自由な時間をたくさん
持てるようになったのは、
ここ2年のことです。

そう言う生活を手に入れたい!と
思うようになったのは、
更に10年前からです。

つまり、最近の10年のうち、
下積みが当初8年、花がやや
開いたのが最近の2年、と
言うことです。

最近の2年を見て、
「増山は調子に乗っている」と
言う人がいますが、調子に乗る前の
下積みを知らないから、そのような
コメントが出るのだと思います。

で、私が言いたいのは
「自由を満喫したいなら下積みをしろ」
と言うことではなく、
「私の最近2年のやった通りにやれば
誰でも2年はかからないで独立して
私程度にはなれる」と言うことです。

当初8年間はムダと言うわけでは
ないですが、かなり遠回り
したのは確かです。
それは先生や師匠が居なかったから、
が大きいです。

もしあなたが起業して短期間で
結果を出したいならば、
先生に付いてしっかり食らいついて
学ぶことをオススメします。

■うさんくさい不動産業界を世渡り上手に生きる裏ワザ その113

引き続き、欠陥住宅、
欠陥マンションの見分け方、
についてお伝えして行きます。

欠陥住宅、欠陥マンションとは、
一体どういう状態のことを
言うのか?法律的にどのように
なったら訴えられるのか。

欠陥マンションの交渉人を
長年やっていた経験から、
今回からお伝えして行きます。

欠陥、のことを、法律用語で、
瑕疵 かし と言います。
平たく言うと キズ のことです。

たとえば八百屋さんで
ダイコンを買いました。
キズが付いているから、
煮物に出来ない、となれば、
瑕疵になります。

キズがあっても煮物にするのには
差し支えない状態なら瑕疵
ではありません。

目的を達成するのに支障がある
キズを瑕疵、と言います。

ビー玉が転がっても日常生活に
支障がないなら瑕疵でない、
すなわち、欠陥住宅では
ありません。

この考え方が基本になります
ので覚えておくと便利です。

では具体的にマンションの瑕疵とは?
欠陥住宅になりうるのはどの程度
からか?をお伝えして行きます。

増山塾は不動産投資で
実践結果重視型スクールです。

ノウハウ情報提供型スクール
ではありません。

結果とは

「40歳から不動産投資をきっかけに本来の自分を取り戻し人生を謳歌満喫すること」

を指します。

詳しくはこちらをご覧ください。
http://masuyamajuku.com/

サイトURL:下積みは必要か?

—–