2015.6.16 東京4日目。
昨日は日中はビジネスの先生でも
あるエキスパートメールの代表
七星さんのオフィスを見学させて
いただきました。

半年ぶりに訪問したのですが、
仕組み化がかなり進化して
いて驚きました。

例えば、文具置場が決まって
いて、誰が何を使用中なのか
一目でわかるようにしてあったり、
書籍を社員教育に使用していたり、
昼食のお店を朝から決めて
そこで社員間のコミュニケーションを
図ったり、などなど、きめ細かい
仕組み化が成されていました。

七星さん自身は
「まだまだ出来てないですね」と
謙遜されていましたが、この半年
のオフィスの進化が著しさには
驚愕でした。

本日はVIP塾生の個別セッションを
中心に業務を行います。

■増山大の起業日記 その114
「投資家養成スクール増山塾を始めた理由」
※今回はお休み ↓ 前回の記事の要点

不動産会社に転職した私の仕事
は地上げの立退き交渉人。

2週間に一度、嫌がられず、
忘れられずの間隔でアポ無しで
手紙持参で訪問、10分くらい
世間話をし、最後に

「今、気がかりなことありませんか?」

を聞き、ポツリを話してくれ、

「また立ち寄ります」

と言い残し去る。また2週間後、
対策の手紙を持って訪問。

これを繰り返すと徐々に信頼して
もらえついには強い信頼をして
いただけるようになり、立ち退き
のハンコを押していただけるよう
になります。

その間、大小様々な気掛かりの
解決策を持参して解決して
行きます。

この仕事が今の
不動産投資スクールの基礎に
なっているのです。

では、そんな私が何故、
不動産投資スクールをやることに
なったのか、、、

次回に続きます。

■不動産投資コラム その64
「不動産で結果を出す秘訣」
→【 不動産投資で人生をリセット 】

増山塾生で圧倒的な成果を出して
いる4人目。サラリーマンDさんは
不動産投資をドンドン拡大、
5億以上の資産を築き、さらには
ユニークな副業、豊かな人間関係と
言う圧倒的な成果を出し続けて
います。

当初、奥さんが不動産投資に
猛反対して進まず、奥さんの
反対で諦めるのかな、、と
思っていた矢先、、と言う
ところからの続きです。

Dさんは何と奥さんと別れ、
新しく人生を歩みだしていた
のでした。

それに多少、時間がかかったのと、
その後、丁寧に不動産屋さんと
関係を築きあげるのに多少時間が
掛かったようでした。

しかしながら、ブレずに
豊かな人生を謳歌することを
追求した結果、不動産投資を
スタート出来ることになった
のです。

ここで誤解されないために
補足しますが、不動産投資を
スタートするために奥さんと
別れたわけではないのです。

不動産投資がキッカケになり
お互いの人生を見直した結果、
お互いのベストの選択をした、
リセット出来たのです。

ライフスタイルを見直すことに
真摯に向かい会えた。

素晴らしい決断だと私は思います。
その後も手を緩めずコツコツと
物件を買い進めています。

では次回から、
会社経営Eさんの登場です。

Eさんは入塾当時、健康診断で
良くない数値が出る大きなカラダで
あったため不動産投資がスタート
出来ない状態でした。

それをどのように克服したか、、、
から次回は続きます。

サイトURL:不動産投資で人生をリセット

—–