
エジプト2日目。昨日はエジプトは
カイロにやってきました。
政情が不安定らしく緊張感で空港・ホテルが
ピリピリしています。
例えば空港に着くと
アライバルVISAを取得し入国するのですが、
何故かUSドルでしかVISAを発行しないぞ、
とか、国として既に使用しなくなった
エジプト1ポンド札がおつりで来たりとか、
空港に勤務するVISA発行窓口の公務員が
この調子で今非常に気が抜けない国の
ようです。
ちなみにガイドさんを雇っているので、
これらのトラブルは事前回避できています。
本日はスフィンクスとピラミッドと
言うベタなエジプトを堪能して来ます。
イスタンブール・カッパドキア・アテネ
からカイロまで旅を続けて来ましたが、
全て飛行機で1時間半程度の距離に
位置しています。
しかし、街の雰囲気、文化、食事、
人は全く異なっているのがすごく
不思議です。
増山的には、アテネの食事と街の感じが
最も合っている気がします。
ヨーロッパの遺跡巡りの旅は
まだまだ続きます。
ではまた明日。
世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大
サイトURL:公務員に騙されそうになりました
—–