
東京3日目。本日は人生初、テレビの
ゴルフ番組に出演するためにゴルフ場
まで行って来ます。
昨日は3/3の誕生日に期限が来る
運転免許証の更新に江東運転免許試験場
まで行って来ました。
私は家がないので車も持っていません。
年に3~4回レンタカーを借ります。
最近は借りたら1/2の確率でおまわりさん
に捕まります。
先日は同乗者とそれを笑い話で
していたら、その1分後に右折信号の
ある交差点で右折した直後、何と
「右折の仕方が間違っている」と
白バイに捕まってしまいました。
免許更新は今回から優良区分から
違反区分になってしまい120分の
講習を受講せねばならなかった
のです。かなり眠く苦痛でした。
さて、、
■増山の起業日記 その17
人生初のセールスレターを書いた
セミナー開催の告知を書き、A氏の
メルマガで配信してもらうと驚く
べきことが起きた、と言うところ
からの続きです。
メルマガ配信直後から申込みが殺到、
1日で参加申込者が50名を超え締切
せざるを得なくなりました。
今回もメルマガの威力を見せ付け
られたと同時に私自身が書いたレターの
反応も良かったのでかなり嬉しく
なりました。
レターは本を5冊買いしっかり読み込んで
丁寧に書きました。セールスレターの威力、
ネット集客の可能性を体感出来たのです。
セミナーは工事中の構造躯体現場で
耐震性と断熱性を実物を見ながら解説する
内容にしました。
私はハウスメーカーに勤務していた時代
に構造躯体現場見学会の仕事を何度も
経験していましたので解説はお手の物
でした。
セミナーは大盛況のうちに終了。
次回はセミナールームでセミナーを
やることに決めました。
翌月に5000円で定員30名でやることに
しました。またまた私自身が
セールスレターを書き、それをA氏の
メルマガで配信、募集するスタイルでした。
そのメルマガ告知もあっという間に
満席になりました。当日早朝、
セミナー会場に向かおうと都営新宿線
市谷駅ホームで電車を待っているとき、、
かなり驚く光景に出くわしたのです。
冷や汗が出るとはこのことてした。
何に驚いたか、、、
明日に続きます。
■追伸。
普通では知り得ない不動産投資方法や
40歳からの起業ノウハウについて、
こちらで公開しています。3/4は最終回です。
http://bizsp.net/masyama-semi/?type=a
世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大
サイトURL:冷や汗をかきました
—–