本日、台風12号が上陸するで
あろう長崎・五島列島の宇久島に
引き続き滞在して居ます。

海から登る美しい朝日と
爽やかな海風で目覚めました。

空気が優しいです。
よく眠れました。
気持ちが静かになっています。

昨日のサマーJAZZフェスは
中止になったものの、既に
集結していたミュージシャン及び
島の人達と日中は島内観光をし、
その後、夕方からは来年?の
フェスの予行練習を身近で
見学する、と言う中々出来ない
体験をしました。

その後は同じメンバーで
ナゾの中華料理の夕食からの
カラオケ大会にも参加し、
かなり充実した離島ライフを
満喫しました。

島の人たちの中には、
関西や九州から移住して
来ている若者たちも何人か
いました。

彼らは半年ほど前から
宇久島に住民票も移すことで
地方公共団体から交付金を
給料?としてもらい
島の活性化のために働いている、と
言うライフスタイルを
実践していました。

聞くと、家は無料で借り、
綺麗な海で泳ぎ、うまい
地魚や放牧牛や地鶏や
野生イノシシを食べ、
大自然の中でゆっくりとした
時間を過ごしている。

自分たち自身が癒されて
本当のスローライフを
満喫している。
そう話してくれました。

日本は場所さえ選べば、
まだまだ本当に平和で
豊かな生活ができる国なんだな、
と改めて思いました。

都会のブラック企業に
安月給で勤め、毎日ストレスフル
なサラリーマン生活を送って
いる人は、少しのリサーチと
少しの決断でこのような生活を
手に入れることが出来ますので、
一度、考えてみることを
オススメします。

福岡からフェリーで
たった4時間。
視察しに宇久島に来て
みてはいかがでしょうか。

さて、、

■■増山大の 凡人窓際サラリーマンが人生を逆転する起業日記 その147■■
※今回はお休み 前回の記事 ↓

起業をして長続きしている人は

「 長期的な関係づくり 」

が一番重要視している人が多いです。

私なりにその秘訣を

1 目の前の勝ち負けにはこだわらない
2 お金にこだわらない
3 間違いをずはり指摘しない

が大切だと考えています。

とりわけ

2 お金にこだわらない

はとても大切です。

起業当初、取引が不成立になるのは、
こちらが有利になるように
求めるときでした。
何度となくその失敗を繰り返しました。

その後、試行錯誤した結果、
ジョイントのオファーがあった
場合には、相手の言い値で仕事を
受けることに、一方、私から
オファーをする場合は、全て
折半を原則するようにしました。

以前はどちらがどれだけ
大変だから64ね、とか73ね、とか
やっていました。

が、それだと取り分が少ない者に
不満が残るので不成立になるか、
次回以降の取引につながらないことが
多くなっていました。

なのでもしもあなたが起業して
中々結果が出ない場合は、
求めず相手のメリットにフォーカス
してみることをオススメします。

■■増山大の うさんくさい不動産業界をうまく渡るためにホントにやるべき秘訣 その97■■
→【 台風や雷で密かに喜ぶ人達とは 】

不動産投資成功の9のステップに
ついて順次お伝えしています。

1 物件を探す
2 投資判定
3 調査
4 決断
5 資金調達
6 保険
7 税務
8 満室経営
9 起業

今回は

6 保険

です。

台風12号が接近していますが、
賃貸オーナーには、ほくそ笑んで
いる人も中にはいるのではない
でしょうか。

「それ、どういうこと?」

もしもあなたが

・保険会社なんてどこも同じでしょ
・代理店は知り合いに頼んどけば間違いない

と思っているならば、とんでもない
損をしている可能性があります。

何故ならば、

・保険会社と代理店によって同じ事故でもバッチリ保険金が出る場合とこれっぽっちも出ない場合があるからです。

つまり、申請の仕方ひとつで
天地の違いがあるのです。

だから賃貸住宅に精通した、しかも、
オーナーサイドの動きをしてくれる
保険会社と代理店に依頼しなければ
ならないのです。

中々デリケートな話がありますので、
もしあなたがそれを聞きたい場合は
こちらから私にアプローチしてください。
http://masuyamajuku.com/

増山塾は不動産投資で
実践結果重視型スクールです。

ノウハウ情報提供型スクール
ではありません。

結果とは

「40歳から不動産投資をきっかけに本来の自分を取り戻し人生を謳歌満喫すること」

を指します。

詳しくはこちらをご覧ください。
http://masuyamajuku.com/

サイトURL:台風や雷で密かに喜ぶ人達とは

—–