
東京1日目。本日朝、北九州より東京に
移動して来てました。
九州は本当に食事がおいしくてもっと
居たかったのですが、東京での大切な
用事がありましたので戻って来ました。
大切な用事とは、銀行より資金調達する
専門家との密談 笑 を赤坂の料亭でする
ことでした。
専門家Aさんは金融機関での融資担当
などを経験し今は主に住宅ローンを
引き出すお仕事をメインにされています。
かなり沢山の金融機関とパイプがあり、
昨今の融資情勢にも精通しているので
早速その部分を伺ってみました。
その中で書ける範囲のことを書きますと、
かつて都銀の統廃合が進んだように、
今後は地銀の統廃合が増えるようです。
しばらくは「広域連合型合併」と言って
エリアが被っていない地銀同士が
統廃合する。
例えば既に明るみにされた
・八千代銀行と都民銀行
・横浜銀行と東日本銀行
・福岡銀行と熊本銀行
と言ったように。
そして、やがてエリアが被っている
銀行同士が合併する「同一地区合併」が
始まるのではないか、というものでした。
こちらはかなりシビアな話で事実上、
力関係が小さい銀行が淘汰される
ことになるわけです。
資金調達したい我々とすれば窓口が
減るので、この「同一地区合併」が始まる
までの間に資金調達をしたいものです。
※2014振り返り、2015目標は明日以降にしました。
ではまた。
世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大
サイトURL:地方銀行が無くなります
—–