東京1日目。このメッセージは昨日夕方、
カンボジアのプノンペン空港の
ラウンジで書いています。

配信される頃には成田かあるいは
東京の新宿にいる頃かと思います。

昨日まで香港カンボジアに旅を
して来たわけですが、やはり、
旅先に知人がいるか否か、は
旅を楽しくするかに大いに関わって
くることが改めて今回の旅でわかりました。

旅はリサーチを丁寧にやれば密度が
濃くなりますが、旅先の知人は
私に代わって現地でリサーチし続けて
くれているわけです。

人生を旅に例えると、サラリーマンが
会社から独立して何者になるか、
と言うリサーチを僕はし続けて
いるわけです。

あとから続いてくる人がいかに
サラリーマンからの独立ライフを
楽しめるか、をリサーチし続けて
いるわけです。

これまで真面目一辺倒に生きてきた
中年男子が人生を謳歌満喫する
水先案内人のようなものです。

そのため、投資にビジネスに、
新しく面白そうな話があれば、
これまでそうであったように、
いや、それ以上にどんどん
チャレンジし続けて行きます。

ではまた。

世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大

サイトURL:年間365日旅をし続ける理由

—–