東京4日目。昨日は昼前より渋谷区松濤
にある会員制ヒーリングサロンの
体験ヒーリングを受けて来ました。

松濤と言うのは住所だけでブランド
になる日本で数少ない地名です。

昔の位が高い人が「滊が良い」と
お屋敷を建てたところから始まり
今では交通立地かあまり良くないですが、
高級住宅街になっています。

年末年始の疲れがまた抜け切れて
いないことを大切な方に話したところ
紹介いただき、体験となったわけです。

ヒーリング内容は長くなるので
割愛しますが、結論、すごく
癒されました。

その中身にはマッサージもありますが、
かつて受けた事がない感覚のもので、
ヒーリング効果は抜群です。

紹介いただき感謝しています。

本日は久々に千葉の実家に帰って
こようかと思います。この今の生活に
なり初めて帰る実家で両親=二人とも80歳
を超えてなお健康、と時間を過ごしたいと
思います。

さて、増山の不動産投資について続きです。

6室中3世帯が滞納する可能性が高い
という爆弾を抱えた状態でスタート
したアパート経営。

そんな状況を打破するために私は
ある作戦に出ることにしたのです。

作戦とは入居者ひとりひとりに
オーナーが変わったことを報告しつつ、
入居し続ける要件について確認すること
をして行こう、と言うものです。

つまり、「滞納しないでね。滞納したら
退去をしてもらうことになるけど、
そうなるとお互い困るよね」と言う
主旨を再認識して貰うことでした。

これは法律上は効果はないのですが
改めて「部屋を貸す借りる、と言う
ことは、ものの貸し借りですよ、
オトナの約束なんですからね」と言う
ことを心理的に再認識して貰うのが
主旨でした。

そしてそれを書面にする。
これを管理会社と話し合い進める
ことにしたのです。

そしてアパート購入よりわずか3カ月で
この書面化が功を奏すとはその時、
全く考えていませんでした。
と言うのは、、、

長くなるので明日に続きます。

追伸。そんな私や私の生徒さんが
やって来ている「非常識な不動産投資方法」
をこちらで公開しています。
http://bizsp.net/masyama-semi/?type=a

ではまた明日。

世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大

サイトURL: 滞納されてしまいました、、

—–