
札幌3日目。本日昼、東京に戻り、午後から
不動産せどり塾卒業生=不動産サポーターさん達
の勉強会を満室経営の尾島さんと開催します。
卒業式を9月初旬に行ったあと、バリバリ
活動しているサポーターさんもいれば、
やれ忙しいだの、仕事がはいったから
勉強会を申し込んだがキャンセルするだの、
言い訳オンパレードの方も若干おり、
人は同じ環境でスタートしても、
やりきる人、やりきらない人、両方いる
のだな、と改めて思いました。
やりきる人、やりきらない人。
その違いとは、一体どこにあるのでしょうか。
それはたった一つ。
人生は全て自分の思う通りにしかならない、
思った通りになる、と言うことを自覚して
生きているかどうか、によるのです。
結果が出ていない多くの人は
必ずこう言います。
「今現在私は止むを得ず◯◯に甘んじて
いるが、本当の姿はこうではなく、いずれ、
◯◯になる予定です。」
昼もOLで働いているキャバ嬢、
トウがたった40過ぎのバツのついたお水を
仕方なくやっている、愛人をオファー
していないのに勘違いした女性、
いつまでもイヤイヤサラリーマンを
続ける大した結果も出ていない不動産投資家、
などなど。
僕は言いたい。
まずは、死ぬ気でキャバクラで
プライドを持って働け!
一生懸命、お水を極めろ!
サラリーマンでプロフェッショナルになれ!
それらがイケてないのに、
本当の姿なんか
あり得ないよ!
今の姿が仮の姿なんて
お客さんをバカにするにも
程があるよ!
今を受け入れて
今の自分を認識して
それから初めて次の
本当の姿に変容するのですよ。
ね?
だから。
死ぬ気で接客しようよ。
ではまた。
世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大
—–