



写真は四国への朝のフライトのあと、
二両編成の特急に何時間ものり、
四万十まで来た記録写真です。
昨日は1日かけて東京から
四万十までやって来ました。
私のサイト制作もお願いしている
友人が暮らしているど田舎・四万十
に遊びにやって来ました。
夜は7時に真っ暗になり、
せせらぎの音と虫の鳴く音
しか聞こえないくらい静か。
そして月明りがあまりの
明るさに驚きました。
月明りで影が出来てました。
本日は四万十名物のウナギを
食べに行き、そのあとカヌーで
四万十川を下って来ます。
さて、、、
■凡人サラリーマンが人生を逆転する秘訣 その173
→【 稼ぐ力を付ける方法 】
引き続き
「勘違いだらけの脱サラ起業」
をお伝えします。
もしあなたが起業するならば
「俺流ウルトラ商品」ではなく、
コミニュケーション力を
身につける方が早く確実に成功します。
ビジネスでのコミュニケーション力とは、
・話す力
・書く力
です。
すなわち、
パブリックスピーキング
と
コピーライディング
のいづれかです。
これを私は「伝える力」と
呼んでいます。
「伝える力」はお金をもたらします。
「伝える力」は人生を変えます。
つまり、起業するならば、
・話す力
・書く力
いづれかを身に付けるのが
早く確実にお金を稼げ、人生が
変わっていくのです。
ではそれらの具体的なやり方は、、、
次回に続きます。
■うさんくさい不動産業界を世渡り上手に生きる裏ワザ その123
「欠陥住宅の見分け方」を
長年の建築士経験からお伝え
しています。
不動産で一番頭がいたいトラブル
「漏水」について数回にわたり
お伝えしています。
前回、漏れている水が
・いったい何の水か?
を見極めることが大切、と
お伝えしました。
そして今回は非常に大切な話をします。
それは
「漏れている水がどのようにして
室内に漏れて来ているのか?」
が漏水事故のキモである、と
言うことについてお伝えします。
非常に大切なのでもう一度言います。
「漏れている水がどのようにして
室内に漏れて来ているのか?が
漏水事故のキモである」
水が室内に出てきた
ということは
水が室内または室外から漏れている
つまり水の出口があるならば
必ず入口がある
と言うことです。この入口をつきとめ、
そこを塞がないと根本的な解決に
なりません。
しかし、、、
この水の入口 をつきとめるのが
非常に困難なのですね。
ではその困難な課題をどう解決して行くか?
長くなるので次回に続きます。
増山塾は不動産投資で
実践結果重視型スクールです。
ノウハウ情報提供型スクール
ではありません。
結果とは
「40歳から不動産投資をきっかけに
本来の自分を取り戻し人生を
謳歌満喫すること」
を指します。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://masuyamajuku.com/
サイトURL:稼ぐ力を付ける方法
—–