
昨日は熱海に新居を探して
来ました。
2物件を内見したのですが、
リゾート物件を初めて
内見した感想などを書きたい
と思います。
ちなみに二件の
仲介不動産屋さんは
異なります。
1件目。不動産屋さんとビーチで
待ち合わせ、車で拾って
もらい物件まで真夏の
激混み道を避け裏道で
あっと言う間に物件に到着。
プロ魂を感じました。
熱海駅から徒歩7分。
駅前商店街の真ん中。
買い物には困らないようです。
コンビニや飲食店も
目の前ですごく便利。
ビーチまで徒歩5分。
エントランスは小綺麗で
海も見えます。フロントも
あり宅配を受付してくれる
ようです。
24時間温泉と水風呂!
サウナもあり非常に
ポイント高いです。
部屋内は1人にちょうど
良い広さ。ベランダも
広くデッキチェアも
置けそうです。
眺望も良く海を見ながら
パソコン仕事や読書が
できそうです。
二件目。不動産屋さんとは
物件で待ち合わせしましたが、
10分くらい待たされました。
熱海駅から徒歩5分表示ですが
実際は殺風景な坂道で
駅から物件に向かい商店街
からは遠いです。
古いですが綺麗に維持管理
してあることと、共用ロビー
が超広く、庭も広く樹木が
たくさんあるのが好印象。
部屋内は一件目の二倍の
広さなのは良いのですが
広過ぎて掃除がたいへん
そうです。
床がカーペットなのと
給湯が電気温水器なのは
マイナスでした。
眺望はまあまあ良い。
ビーチまでは徒歩10分と
やや遠い。
熱海リゾート物件の
共通点として
維持管理と共用部が
かなりしっかり出来て
いるな、賃貸は少なく
売買が多いな、と言う
ことです。
もし熱海生活が充実するので
あれば、賃貸から購入するのも
アリかな、と少し思いました。
とにかく、まずはリゾート生活
をスタートして、微修正して、
仕事も遊びも充実するか、
試してみたいと思います。
さて、、、
■凡人サラリーマンが人生を逆転する秘訣 その170
引き続き
「勘違いだらけの脱サラ起業」
をお伝えします。
起業する際に多くの人が
無ければならないと考えるが
実は不要な「俺流ウルトラ商品」で
商売したいときのやり方について、
引き続きお伝えします。
大切なのは
「俺流ウルトラ商品」
は不動産投資で結果を出した
あと発売する、です。
そして販売は小さなテストを
繰り返します。
例えば無料モニターを募り
お客様の声を書いてもらう。
例えば、小さな広告を出し
効果測定し効果が高い広告費用を
集中投下する、などいわゆる
弱者のマーケティングを実践する
必要があります。
増山塾は実は振り返るとこの
やり方をやって来ているので、
参考にされるとよいかと思います。
■うさんくさい不動産業界を世渡り上手に生きる裏ワザ その120
→【 一番厄介な事故とは? 】
引き続き「欠陥住宅の見分け方」を
このテーマで交渉人を長年やって
いた経験から、お伝えしています。
今回から数回にわたり一番
頭がいたい「漏水」について
お伝えして行きます。
今回はまず
「漏水とはなにか?」に
ついてお伝えします。
漏水とは水漏れのことです。
・何の水か?
を見極めることが大切です。
給水?汚水?排水?雨水?給湯水?
幾つか種類があります。
一言で漏水と言っても色々
あることを覚えておいてください。
次回は非常に大切な話をします。
これらの水がどうして室内に
漏れてしまうのか?について
お伝えします。
増山塾は不動産投資で
実践結果重視型スクールです。
ノウハウ情報提供型スクール
ではありません。
結果とは
「40歳から不動産投資をきっかけに本来の自分を取り戻し人生を謳歌満喫すること」
を指します。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://masuyamajuku.com/
サイトURL:熱海に住むことにしました!
—–