
本日、東京に戻ります。
福岡はちょうど祇園山笠の
最中です。
漫画の課長・島耕作のシーンで
見て以来、本物は初めて
見ました。
祇園にホテルを取って観察
してみました。
ふんどし姿のおにいさんが
街中をウロチョロしています。
カッコいい。私もやりたいです。
山笠は15日早朝に
クライマックスだそうです。
それまではクライマックスの
練習や飲み食いして結束を
固めることだけに集中する
らしいです。
会社や学校も休みになるようです。
九州はさすが、男社会ですね。
おそらく私の祖先は九州
なのではないか、と思います。
来年はどなたかのツテで
祇園山笠を体験、
いや参加したいです。
山笠のために日程を空けて
二週間フル参加出来たら
カッコいいですね。
昨晩は福岡在住の増山塾VIP生
と会食しました。
彼の父親も私も欲望の赴く
ママに生きているので、
私と話していると元気に
なってくる、とのこと。
私も人に影響を与える人に
なって来ているのだな、と
思いました。
人に影響を与える。
人の人生にしっかり関わる。
やりたいことがドンドン
実現している感じを、九州に
来ると感じます。
さて、、
■■増山大の 凡人窓際サラリーマンが人生を逆転する起業日記
「逆転出来る人の共通点とは?」その133■■
※ 今回はお休み ↓ 前回の要点
凡人窓際サラリーマンだった私は
不動産投資を決意。
頭金を稼ぐため不動産投資セミナーを
たびたび開催、毎回ウルトラノウハウを
持つ投資家を講師として呼び、毎回
かなり好評を博していました。
そのひとりCさんは銀行を口説くのが
得意でした。例えば
「金利を上げてください。
代わりに融資額をアップしてください」
そんな申し出をする人は他に一人もいなく、
それが担当営業に響き、
必ず通っていました。
またDさんは支店長とかなり
関係性を深め、普通は銀行には
言えない事情を積極的に話し、
支店長も他人事でなくなり、
本部にもあの手この手で審査が
通るように積極的に画策してくれ、
普通では考えられない融資を
通してくれていました。
このような実践報告を聞くと
勇気が湧いてくる、しかし
やり方を聞いただけ、ノウハウを
聞いただけでは結果が伴わないことが
わかるのですが、多くの方は
ノウハウノウハウノウハウノウハウ、、
とウルトラノウハウを追い求めます。
ノウハウを実践し得た結果を受け、
思考と行動を改善し続けられる
ストレス耐性やガッツが必要なのです。
それがないとせっかくの
ウルトラノウハウは宝の持ち腐れに
なってしまいます。
すなわち結果を出すには、
ストレス耐性を上げ、目標達成出来るための
本質的な自己改善・自己成長を図る
必要があるのです。
逆に、それさえ備われば、誰でも
圧倒的な結果を得られるのです。
誰でもなりたい自分になれるのです。
であれば、やらない理由はないのです。
それを不動産投資を通じて実現できる場、
実現出来ている集団が増山塾なのです。
増山塾には奇跡の連続に
満ち溢れているのです。
それがノウハウ情報提供型から
実践結果重視型に変わって行った
理由です。
では具体的にはどうすればいいのか?
どうすれば、ストレス耐性を上げ、
目標達成出来るための本質的な
自己改善・自己改善が出来るのか?
について、次回から書きたいと
思います。
■■増山大の うさんくさい不動産業界でうまく立ち回るためにホントにやるべき86の目からウロコなコラム
「不動産投資で結果を出す人と出せない人の違いとは?」その83■■
※ 今回はお休み ↓ 前回の要点
増山塾は不動産投資で実践を
重ね結果を出す結果重視型スクールです。
ノウハウだけを教え、
「あとは勝手にどうぞ」と言う
情報提供型スクールではありません。
結果とは
「40歳から不動産投資をきっかけに本来の自分を取り戻し人生を謳歌満喫すること」
を指します。
http://masuyamajuku.com/
今回から不動産投資で結果を出す
ノウハウとは何か?について
お話しします。
ノウハウ型でない、と言っていながら、
何故ノウハウなのか?
それは結果を出すにはノウハウも
必要だからです。禅問答みたいですが、
ノウハウとマインドセットの両方が
必要です。
不動産投資で結果を出すには
以下の9のステップがあります。
1 物件を探す
2 投資判定
3 調査
4 決断
5 資金調達
6 保険
7 税務
8 満室経営
9 起業
以上を次回から一つ一つ、
見ていきましょう。
サイトURL:山笠に参加します
—–