
2015.6.13 東京1日目。
本日は東京で増山塾生の
VIP個別セッションが7名と来客が
数名と対人コミュニケーションを
発揮すべき仕事が目白押しです。
1ヶ月振りに会う生徒さんの活動を
聞き人生に大きく関われるのが
楽しみです。
さて、最近の自分の
コミュニケーション力について
昨日の続き、を少し書こうと
思います。
女性と男性を比べてみると、女性の方が
圧倒的にコミュニケーション力が
高いことに気付きます。
これは会話のことを言っている
のではなく、目の前の人から
受ける全体の印象ことを
言っています。
女性は当たり前のように、
服装、香り、アクセサリー、
お化粧、顔の表情、ボディタッチ
などなど。視覚、嗅覚、触角、聴覚
といった味覚以外の5感を
フル活用してコミュニケーションを
図っています。
あなたも初対面の女性やテレビで
見る女性タレントさんから
受ける印象は、話す内容より、
見え方や香り、顔の表情の方が
圧倒的に印象度が高く感じて
いるのではないでしょうか。
つまり、女性は集団の中で
生きる術を本能レベルで
熟知しているのです。
それをモデリングすると
コミュニケーション力が
劇的に上がるのだな。
気付きました。
男性がコミュニケーション力を
極めるとオカマちゃんに
近づいていくのでしょうか 笑
さて、、
■増山大の起業日記 その111
※今回はお休み ↓ 前回の記事
「投資家養成スクール増山塾を始めた理由」
ハウスメーカーは超多忙で
13年で転職、新しい不動産会社で
私を待っていたのは慣れない
地上げの立退き交渉人。
激しいストレスに気付くと
円形脱毛症と食道炎に。
試行錯誤の末、反応者は何を
望んでいるかを聞き出すこと。
嫌がられず、忘れられず、
聞き出すことだ、と悟りました。
そこで私が行ったのは、、、と言う
ところからの続きです。
訪問する間隔は2週間に一度。
それがいろいろ試してみて分かった
「嫌がられず、忘れられず」の
間隔でした。
反対者の家に2週間に一度、
アポ無しで手紙を持参しつつ
訪ねていきます。
チャイムを鳴らし出てきて
くれないときは、手紙を置いて
帰ります。
出てきてたら5分くらい世間話をし、
最後に「今、気がかりなこと
ありませんか?」を聞きます。
するとポツポツ、話してくれます。
聞くだけきいたら、
「ではまたついでの際に
立ち寄りますね」と言い残し
去ります。
そして2週間後に、その答えを
書いた手紙を持って訪問します。
これを1年間繰り返すと
一体何が起きるのか、、、
次回に続きます。
■不動産投資コラム その62
「不動産で結果を出す秘訣」
※今回はお休み ↓ 前回の記事
増山塾生で圧倒的な成果を
出している4人目。サラリーマンDさん
は不動産投資をドンドン拡大、
5億以上の資産を築き上げ、
さらにはユニークな副業も
はじめられ、さらにさらに
豊かな人間関係も築いている
と言う圧倒的な成果を出し
続けています。
そんなDさんは入塾当初、奥さんが
不動産投資を認めず超苦戦を
強いられます。
そのせいかDさんの当初は
今と全く異なる覇気のない
印象でした。
ではどうやって奥さんを
克服したのか、、、
入塾後奥さんとうまくいっていない
のがわかって3カ月間、私に連絡が
なかったので「Dさんも奥さんの
反対で諦めるのか、、、」と思って
いた矢先、突然、増山の事務所に
Dさんが訪問されました。
そしてDさんが発した言葉とは、、、
長くなるのて次回に続く。
サイトURL:オカマちゃんに近づきました
—–