2015.6.5 福岡1日目。
昨日、フイリピンから福岡に
帰国しました。

何故、福岡かと言うと今日と明日、
噛み合わせをとある有名な
歯科医師さんに診ていただく
からです。

噛み合わせを改善すると、
肩こりをはじめとする体か歪む原因が
かなり改善されるとのこと。

長年の悩みである歯ぎしりが
改善されることを期待して
今回のお願いすることにしました。

結果はまたこちらで
お伝えしたいと思います。

さて、、

■増山大の起業日記 その105
「ストーリーテリング」

スピーチでの「神話の法則」の
使い方は山あり谷ありの人生を
簡潔に伝えること。私の場合、、、

私が今、なぜ、
不動産投資家養成スクール増山塾を
主宰しているのか?

それは大学生の時にやっていた
家庭教師の仕事が大好きでした。

何故ならば、先生と言われ
子供と仲良くなり、感謝される。
時給も高い。

「このようなステキな商売を
一生の仕事にしたい!」と思いましたが、
普通のサラリーマンを選んでしまう
のでした。

サラリーマンは過酷な奴隷労働の日々。
早朝から深夜まで働き詰め、
先輩や上司からは理不尽な事で怒られ、、、

そんなある日、と言う
ところからの続きです。

入社して13年何とかサラリーマン生活
を続けていましたが、ある日会社に
行きたくなくなってしまいました。

結婚し子供が産まれたばかり。

余の中は平成大不況元年と
言われた平成11年。ついに私も
サラリーマン生活の超多忙な毎日に
緊張の糸が切れ、体か言う事を
聞かなくなってしまいました。

数日休養しましたが回復せづ、
転職を決意します。

運良く不動産会社に転職は
出来たのですが、新しい会社で
待っていたのは別の試練でした、、、

次回に続きます。

■不動産投資コラム その55
「増山塾生に結果を出させる秘訣」

※今回はお休み 前回のおさらい

増山塾生で神がかった成果を
出している三人目C塾生はCさんは
「札幌、スル◯、RCは買ってはいけない」
との持論があったがある日、その真逆の
札幌の超激戦区に建つRCマンションを
買ったのですが、その購入相談を
受けたとき、私は驚きました。

何故ならば、札幌でも特に激戦区の
単身者向け物件で40戸中半分の
20戸が空室。

さらには入居の旬が終わった
6月購入だったからです。

そのような物件を購入して
いいものか?そこで私が行った
アドバイスは、、、と言う
ところからの続きです。

増山塾と提携しているパートナーさん
( 管理会社さんや空室コンサルさん )に
場所や物件の特徴を意見を聞く
ことにしました。

するとパートナーさんからの回答は
「 購入して問題なし 」。

その理由が、素晴らしいパートナー
を持ったもんだと私をうならせる
ことになるのですが、
その理由とは、、、

次回に続きます。

サイトURL:歯ぎしりを治す方法

—–