東京3日目。昨日はオーダーした
夏ものスーツとジャケットが会社に
届きました。

ピンクのジャケットと水色の
スーツです。ピンクのジャケットは
既に冬もので持っているので
イメージ通り。

水色は初めてですので、
ドキドキワクワクしました。

試着してみると、、、

カッコイイ! 爽やか!

私自身が濃いのでそれが緩和され
涼しげな感じでとてもいいです。

自分の感性では、まずチョイス
しないカラーだし生地です。

やはり、プロに頼むべきですね。
お金は多少掛かりますが、無駄な
時間や労力を費やさないで済みます。

似合う確率も自分チョイスより
かなり高いです。

何故ならば、プロはたくさん
事例を経験して来ているからです。

その経験をお金を払って買い
、自分の時間や労力を省いて
いるのです。

40歳を超えたらオーダーした
スーツをオススメします。
ファッションの考え方が大きく
変わり、仕事や人間関係がかなり
改善されますので。

本日もGWですが、VIP塾生の
個別セッションと新人入塾希望者
との面接審査を行います。

新たな出会いにワクワクしています。

さて、、

■増山の起業日記 その72
※今回はお休み

セミナーには

・ノウハウ提供型
・セールス型

の2種類あり目的がそれぞれ
異なります。次回から

・セールス型

のセミナー開催の極意に
ついてお伝えします。

■不動産投資コラム その28

増山塾生では信じらない神がかった
成果を出している人が何人かいて
その実践事例のウソ偽りない事実だけ
を前回からお伝えしています。

一人目としてお伝えしているAさんは
二棟買った建売アパート販売会社が
3棟目を中々売ってくれないことが
課題でした。

私は何故、売ってくれないか、
すぐにわかりましたが、
その答えとは、、、と言うところ
からの続きです。

答えは、Aさん自身が債務超過だから。

一言で言うとそれが答えです。
不動産投資は「投資」といいつつ、
「賃貸住宅事業」です。

つまり個人商店と同じ。
商品を仕入れて、付加価値をつけ、
付加価値分を対価としていただく。

れっきとした、仕入れて販売する
商売です。自己資金で仕入れが
出来れば問題ないですが、資金調達
して仕入れるとなると、資金を借りる
プレゼンテーションが資金主に対して
必要になります。

だってあなたが友人に
「お金貸して」と言われたら、
いつまでにどうやってお金を
作って返すか?そのあてを
プレゼンテーションしますよね?

それと同じです。で、銀行に関しての
プレゼンテーションは、法人だと
決算書になります。
個人だと確定申告書になります。

サラリーマンなら源泉徴収票に
なります。話をAさんに戻します。

Aさんは3棟目を仕入れる際に
資金調達することを打診した銀行に
よれば、債務超過。

つまり、資産より負債が上回っている
状態。と判定されたのです。

私は20分くらいAさんと話して
それがわかりました。で、私がAさんに
したアドバイスは何だったか?

ちなみにAさんはその1年後に、
手残りを21.42倍に劇的にアップ
させることに成功しています。

私がしたアドバイスは、、、

次回に続きます。

世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大

サイトURL: 家賃収入を1年で21.42倍に増やす方法

—–