東京5日目。今日は逗子の尾島写真館
で写真撮影、夜は起業家のパーティに
参加してきます。

昨日は増山塾スタッフで懇親会を
近所の居酒屋「イカセンター」で
開きました。

増山塾では2月にスタッフを2名増員
しましたが、二人ともかなり頑張って
くれています。

既存スタッフも絞られた業務に
集中でき、ルーチン業務から
クリエイティブな業務に移る
ことが出来、かなりイイカンジに
なってきました。

とりわけ私が23日間不在だった
3月もFACEBOOK電話と
FACEBOOKメッセージのやり取り
数回で会社が回っていました。

そのように遠隔地でも、不動産投資
がうまく回るには、どうしたら
良いでしょうか?

自宅近所に物件を持つのが良い
でしょうか?

一都三県に買いたい、多くの
初心者投資家が言いますが、
勘違いも甚だしい。

最初だから地方。最初だから遠隔地
にすべきなのです。遠隔地に買う際の
物件探し、銀行探し。

遠隔地に買った後の大規模修繕、
空室対策、税金対策。遠隔地だから
こそ回る仕組みを紹介し、
業務をやってくれるパートナーや
スタッフがなぜ、増山塾生を
エコひいきし最優先するのか?

を直接、語ってもらいますので
気になる人はチエックしてください。

http://masuyamadai.com/1504297/

さて、、

■増山の起業日記 その46

「同じ属性顧客を持つ人とお互い
にジョイントセミナーを開催する」を
実践した結果、私の不動産投資の顧客
と意外にもマッチした分野は何と!
ナンパ塾 だった、というところから
の続きです。

普通の感覚として不動産投資と
マッチする顧客の属性は

・不動産管理会社の顧客
・生命保険の顧客
・ファイナンシャルプランナースクール生
・株式トレードスクール生
・FXトレードスクール生

と言ったところでしょうか。

これらとほぼ全てジョイントセミナー
をやりました。しかし、ほとんど結果が
出ませんでした。

言葉を選ばずに言えば、素直な人が
ほとんど居ませんでした。

そこで、全く属性が被っていない分野
とジョイントセミナーをやる事に
しました。
そのうちのひとつが ナンパ塾。

その他変わったところでは

・会員制人間ドック
・歯科医
・NLP

などともジョイントセミナーを
やりました。ナンパ塾はお互いに
参加者の約40%の成約率が出たのです!

では、そのような高い成約率が
でた理由はなんだと思いますか?
どのナンパ塾とジョイントすれば
結果が出るのでしょうか?

答えは、、、

長くなるので、次回に続きます。

■不動産投資コラム その11
※今回はお休み

何故日本の建築では、設計と監理を
同じ人がやるのが当たり前になって
いるか?

ギソウや手抜きが起きやすい仕組み
をやっているのか?と言うところから
次回は続きます。

世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大

サイトURL:エコひいきしてもらう方法

—–