クアラルンプール5日目。本日昼に
チエックアウトするKLセントラルの
メリディアンホテルは食事も部屋の
ベッドもすばらしかったです。

個室内とセミナールームがカサカサ
乾燥過ぎてノドを痛めたのには
参りましたが 苦笑

午後からはKLの中心地にある
シャングリラホテルに移動します。

シャングリラは以前に数泊した
ことがありますが、これまた非常に
クオリティが高くコスバが高かった
記憶があります。

KLはホテル全体がそのような
稽古があるようなので、少し
長くホテルに滞在してノンビリ
市内観光したり、グルメを
楽しんだりするのにはかなり
オススメ都市かな、と今回の旅で
感じました。

さて、、

今日から昨日までの起業の話と
不動産投資の裏話や初心者が
オチいりがちな本質の話とを
交互にお伝えして行こうと思います。

■増山の起業日記 その37
※ 一回休み

セミナーで成約率30%で喜んでいた私に
「80%を下回るのは何か問題が
あるからだ、ではどうしたらよいか?
と言うところから次回は続きます。

■不動産投資コラム その1

今日の話は、、、

「あなたは銀行から何を提供
されているか」をお伝えします。

あなたは銀行からお金を
借りていますか?

または借りる予定がありますか?

「Yes」と答えたあなた。
あなたは銀行からはお金、すなわち
元金、を提供されている。

そして銀行へは対価として金利を
返している。あなたと銀行との
関係性はそこに本質がある。
と思っていませんか?

これは半分あっています。
しかし、第1位の本質ではありません。

では、一体、本質は何か?
よーく考えてみてください。

お金を借りている人は銀行と結んだ
金銭消費貸借契約書面を
ザっと見ると答えが書いてあります。

答えは、、、

次次回に続きます。

明日は起業話の続きです。

世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大

サイトURL:銀行が与えてくれているのはお金ではない?!

—–