



京都4日目。今朝は湿疹はほぼなくなってました。
もう少し京都でゆっくり休息します。
今日は酒蔵見学をしたあと夕食を祇園で
ゆっくり取りたいと思います。
さて、昨日おとといと川島塾5期セミナーに
参加したくさんの新規の方、継続の懐かしい方に
お会いしました。
そして多くの川島塾生から
「不動産投資をやりたいが自分は◯◯と言う
ハンデがある。どうしたらよいのか?」
と言う質問をいただきました。
一人一人の事情はあるでしょうが、
基本は「今、何としてもやる」と言う
強い気持ちなのではないか、と回答しました。
つまり、ノウハウは二の次であるのです。
ちなみに私が不動産投資を始めたのは
サラリーマン時代の2007年、自宅の
マンションを賃貸に出したのがスタートでした。
その後、新しく借金をして不動産投資を
拡大したかったのですが、
・自己資金が全くない
・家族の猛反対
・当時は今のオーバーローンスキームがない
・会社で不動産投資が禁止されている
など、やらない理由、
やれない理由が山ほどありました。
とりわけ家族の猛反対。
妻は大家の娘なのですが、
「借金なんか絶対イヤ!大家さん
なんかかっこ悪い!」と感情的に全く
受け入れないのです。
当時の私は「家族の反対を押し切って
物事を進めるなんてどうかしてるぜ」と言う
ヘタレであり、何とか説得しようと
アレやコレや、画策してはムダに終わると
言うことを繰り返していました。
そんな時期が数年続き、ようやく手に入れた
小さなアパート。2009年のことでした。
1200万円を日本政策金融公庫から借入れる
承認が下りた。あとは契約だけ、と言う
夢の大家さんに本格的になる直前。
ある事件が起きるのでした、、
長くなるので明日に続きます。
追伸。そんな私のやっている非常識な
不動産投資方法、私の生徒さんがやって
来ている非常識な不動産投資方法をこちらで
公開しています。
http://bizsp.net/masyama-semi/?type=a
ではまた明日。
世界一自由を満喫している不動産投資塾の塾長
一級建築士 増山大
サイトURL: 大家さんなんか、カッコ悪い!
—–