建築士の増山です。
今日は不動産投資で初心者の方が
特に気をつけたいポイント
についてお伝えしていきます。
仕事や収入、老後の不安から
不動産投資を始めたい
という方が増えています。
しかしバブル期と違って
楽して儲かる
なんてものではないのが事実です。
これから不動産投資を始めたい
と思っている方は
最後までぜひお読みくださいね。
①業者の言葉を鵜呑みにしない
勉強不足や甘い考えで
投資を行っていても
責任を取るのは業者ではなく
あなたです。
巧みな話術に飲まれないよう
「自己責任」
という心構えをまず持ちましょう。
②新築ワンルームマンション投資はやらない
会社に電話がかかってきたこと
ありませんか?
特に最近は、節税・老後の資金のため
なんて誘い文句が増えています。
なぜ
新築ワンルームの投資はやるな
というのか。
購入した資産が目減りするからです。
業者が利益を上乗せした
割高な不動産ですので
資産価値はありません。
賃貸経営をしても赤字です。
そもそもですが
どこから自分の連絡先を入手したのか。
考えてみてください。
営業電話を手当たり次第かけないと
商売にならないわけです。
自分自身が気をつけること
きちんと勉強をすること
キーワードは
自己責任
自己防衛
自己成長
これらを踏まえた上で
不動産投資を始めましょう。
【#無料プレゼント】
①不動産業界の暴露レポート
「物件を見極める現地調査チェックリスト」
他5大特典ブランディングシート
②15分無料相談を付けます。
LINE@に「無料相談希望」とメッセージ!
を全員にプレゼントしてます🎁✨
プレゼントの受け取りはこちらから♪
↓
https://ameblo.jp/daimasu/entry-12440190069.html